2012年01月09日

イチかバチかの新疋田(12/28 その1)

地元から列車で新疋田に日本海を撮りに行く場合、始発列車に乗っても間に合いません。
地元を深夜2時ごろに出て、自転車で十数キロ離れた西明石から4時48分発(始発)に乗り、新大阪で新幹線に乗り換えて米原から北陸線で新疋田へ行く。これが唯一の方法です。
でも、それはさすがにキツイ…
てことで日本海が遅れてくれることを祈って、国鉄人くんときたぐにくんと一緒に地元から始発に乗って新疋田へ。最低でも1時間ほど遅れてくれないと間に合いません。

日本海は直江津の時点で15分弱とのこと。間に合わないんじゃないかと思いながらも新疋田に向かいます。
金沢では、30分遅れに。
最終的には、敦賀で1時間遅れに。こんなことってあるもんなんですね(笑)





2枚目の写真は三脚が若干動いてヤバイと思いましたがなんとかセーフ。
念願の新疋田カーブで雪の中を走る日本海をゲットできました。

その後は国鉄人の考えで南今庄へ。
南今庄界隈で一度行ってみたかったいろんな撮影地で撮影してました。(解説は割愛)







トワイライトは微妙な出来…

4076レで撮影は終了し、敦賀で家族に土産を買って帰宅。







  


Posted by 多趣味人 at 10:19Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2012年01月08日

撮り初め@2012 (1/4)

新年最初の鉄道撮影はクモヤ443でした。



列車が見えてからシャッターを押すまでの間に、晴れたり曇ったりで露出を合わせるのに大変。
おまけにカメラも少しバグっているので。。。
SSを上げたら下がる、見たいなわけのわからない現象が起きたりします(汗

  


Posted by 多趣味人 at 12:15Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2012年01月04日

初代のぞみ号

自分の中で「のぞみ」と言えば、小さい頃から300系でした。
いまでも300系=「のぞみ」です。




昔の自分のなかでの新幹線は、
0系➔「こだま」「ウエストひかり」
100系➔「グランドひかり」
300系➔「のぞみ」
500系➔「すんごく速いのぞみ」
700系➔「新型のぞみ」
700系7000番台➔「何これ?w」

あのころは新幹線の形式に「N」なんて文字が付くとは思っていませんでした…


登場から約20年。ついに300系ともお別れの時が来ました。
あまり興味を持たなかった新幹線の中で、お気に入りの車両であったコイツが見れなくなるというのは悲しいもんです。



2011年 12月18日 東海道新幹線岐阜羽島~米原にて

  


Posted by 多趣味人 at 10:42Comments(0)

2012年01月03日

運がいい時もある。

撮影につきものと言えば、「列車通過時に曇る」ですが…





この日はなんと晴れてくれました(嬉)
こんなこともたまにはあっていいもんですね。

それも5071レはゼロロクの代走w

初「伊吹山バック」で、少し早いいいプレゼントをもらいました、



2011年12月18日 東海道本線近江長岡~醒ヶ井にて。  


Posted by 多趣味人 at 21:01Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2012年01月03日

謹賀新年

遅ばせながら、あけましておめでとうございます。

2012年になって早3日。撮影記を更新しようと思っていても家にいなかった…と言うより今も家にいないので更新できていません。


一応ケータイからですが、新年の挨拶をさせていただこうと思います。

では。
  


Posted by 多趣味人 at 17:19Comments(0)ケータイ更新所

2011年12月30日

ごぶさたです~

お久しぶりでございます。管理人のスーパー雷鳥3号宇奈月温泉行きです。

ブログを2ヶ月放置休止していました。前の記事を投稿したのが10月30日なので、ちょうど2カ月ぶりですね。もう2011年も明日1日のみとなりました。早いもんです。

ブログを更新していなかった2ヶ月間、撮影に行っていたのかと言えば、11月は2回、12月は3回と、去年に比べ圧倒的に行く回数が少なくなっています。
まあ高校生ですし、勉強に部活にと行く時間がなく…
それでもやっぱり大好きな趣味なんでこれからも続けていくつもりです。

で、ブログの事ですが、更新再開しちゃおうと思います。
撮影に行く回数が減って更新もあまりできないかもしれませんが、温かく見守ってやってくださいw




明日からは、12月の撮影記を書いていきます。11月はこれといったものを撮ってなかったので…

では!  


Posted by 多趣味人 at 22:41Comments(3)その他

2011年10月30日

山陽トワイライト撮影記(9/11,25)

皆様、お久しぶりです。
約二ヶ月弱ブログを放置してしまいました…
やっぱり高校生は多忙で…
まあ、今日は少し時間があるので、溜まっているレポを書いていこうと思います。

…と言っても、実はあまり撮影に行けてません。。。
今回は一ヶ月以上も前の山陽トワイライトの撮影記を。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

9月11日大阪着の山陽トワイは、きたぐにくんと一緒にまずは地元で。


結局暗くて撃沈。

で、一緒に西芦カーブへ移動。ここで後からやってきた国鉄人くんと合流。


快晴でしたが、見事に被られて大撃沈orz
その後は三宮で遊んで、帰宅しました。

続いて9月18日大阪着の山陽トワイ。
まずはやっぱり地元。今回は近くの踏切で。


ピン甘&構図ミスで大撃沈。

続いて東加古川へ移動。


まさかの顔半分だけしか日が当らず、こちらも大撃沈…(大泣
で、用事があったので帰宅。



…とまあ、大撃沈写真しか撮れなかったのですたorz









  


Posted by 多趣味人 at 09:28Comments(2)鉄道撮影(近畿地方)

2011年09月04日

訪問者10000人突破。

てことで、当ブログは訪問者が10000人を超えました。
一度でも閲覧したことがある方々、本当にありがとうございます。

昨日~今日の未明にかけて地元では断続的な雨が降り、水が川と化していましたw
それでもまだ我が家の方はマシな方で、友達の家は床上浸水や体の半分が水に浸かってしまうなど、大変だったようです。

被害にあわれた方々、ご冥福をお祈りいたします。



画像は、北海道旅行での「はまなず」@札幌
  


Posted by 多趣味人 at 11:25Comments(3)その他

2011年09月02日

やっぱり75レ(8/30)

8月30日の75レです。



1063号機牽引。多分初撮影ですかね。
ちなみに、私が75レを撮影する時は毎度のごとく遅れてやってきます。この日も18分遅れ。
ここでの75レももうすぐシーズンオフ。明るいうちに撮っておきましょうかね。

  


Posted by 多趣味人 at 19:46Comments(5)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年08月31日

周防の國を駆け抜ける豪華寝台特急を撮る!(その3)

バイパス上で撮影した後は下に降りて・・・と言っても結構遠回りして八本松変電所横へ。


上の高架道路がさっきまで撮影していた場所です。

この場所で有名なのは、なんといっても16パーミルの勾配表。


運良く早速瀬戸内色が通過。


で、その次も瀬戸内。今度はシールドビーム車です。
こんな短時間で2度も見れてラッキー。


去年一度も見なかった末期色の列車は、今年でずいぶん目にするようになりました。
コイツも急勾配を登りきってもうすぐ八本松駅です。


セノハチと言えば、後押しのロクナナですが、単機回送も有名。
下り勾配を単機で軽やかに下っていきます。


白市で折り返してきた瀬戸内色。

他にも何枚か撮影しましたが、暑さと時間の関係で撤収。ここでは残念ながら後押しをするロクナナを撮影できませんでした。
まあ、次回またリベンジですね。
で、コンビニで昼飯とアイスを買って駅に戻り、糸崎、倉敷と乗り換えて伯備線の清音へ。
この旅の締めくくりに、ここでロクヨンを撮影します。


井原鉄道のDC。形式は知りません。
この日は伯備線内では一番こいつを見かけましたw


カフェオレ色も今のうち。しっかりと撮影しときます。


そしてお目当ての3084レは、運良く牛乳パック牽引。
バッチリ決まり、なかなか満足でした。

で、撮影地を移動して3083レを撮影しようと思いましたが、山陽線の貨物が軒並み遅れていた影響で来ず、なにも撮影せずに駅に戻りました。
そして列車に乗って岡山、姫路と乗り換えて帰宅。長旅になりましたがいい思い出になりました。
来年は行けるかな・・・
  


Posted by 多趣味人 at 13:34Comments(4)鉄道撮影(その他の地域)

2011年08月30日

周防の國を駆け抜ける豪華寝台特急を撮る!(その2)

大島大橋での撮影の続きです。


太陽は雲に隠れてしまいました・・・
が、やっぱり瀬戸内色は見栄えがします。


ミルクオレ色はちょっと暗いかなぁ・・・


EF200のカモレ。たぶん現役最若番の2号機だったはず・・・
何レかは知りません。


やっと本チャンの山陽トワイライトが通過。
ちょっと暗い気もしますが、これ以上露出を上げると海が飛んで行きますw
まあ、念願の大島大橋でトワイライトが撮影できて満足。できれば晴れてほしかった・・・
またここで撮れることはあるのだろうか・・・

撮影後はチャリで駅まで戻り、大島大橋とはおさらば。
広島県に入り、久々にセノハチへ。
トンネルの上のS字は以前行ったことがあるので、今回はその少し八本松寄りの八本松変電所付近で撮影。


まずはバイパス上から。よく雑誌で見るこのロケーション、いいですね!


EF200のために能力をアップさせたのに無駄に終わってしまった八本松変電所と115系を絡めて。
雲が多いですが、日も射してとても暑かった(汗


八本松変電所とセノハチの主、ロクナナを撮影。
やっぱこの紅葉色が目立ってイイですね。


同じ列車を望遠で。ケツが切れましたorz
まあなんとかカマには光が当たっているので・・・


ここでの最後は115系で〆
見事に曇られましたw


次は線路際に移動です。
  


Posted by 多趣味人 at 13:56Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2011年08月29日

周防の國を駆け抜ける豪華寝台特急を撮る!(その1)

てことで、先日行ってきました山陽トワイライトエクスプレスの撮影記です。

-----------------------------------------------------------------

8月26日は午前に部活があったので、午後から出発。私ときたぐにくんの二人です。
14:42の列車に乗って途中で乗り換えをし、中庄へ。
ここでロクヨン2本を狙うつもりでしたが・・・東の方からゲリラ豪雨をもたらす雲が、どんどん近づいてきます。ついには見える範囲の近い山に大雨が降りだしたので、急いで駅に戻ることに。
結局撮影したのは213系1枚のみですが、自分は6連を初めて撮影したのでうpしておきます。


駅に戻った後はまた岡山へ行き、駅ナカのうどんやで大盛りうどんを食べて18:40発の岩国行きに乗ってそのまま終点の岩国へ。
・・・のつもりでしたが、さすがにずっと乗っていると疲れているので広島で下車。この時すでに21:28。
ホームを出るとかなりの人。どうやらマツダスタジアムでカープVSジャイアンツの試合があり、ちょうど試合が終了したようです。
私は夜食にパスタを食って、少しのんびりしてから22:40の列車に乗車。この列車の車内でとあるおじさんと出会いました。私の輪行袋を見て折りたたみ自転車と気づき、話しかけて来られたようです。
いろいろお話しましたが、これがこの旅の中でも思い出に残りました。

で、終点の岩国で乗り換えて、目的地の大畠へ。ちなみに岩国以西の最終列車です。
大畠には0時ジャストに到着。青春18切符の有効な期限が「その日の0時を超えた次の駅まで」なので、ギリギリセーフですw

深夜の駅を出て、まずは駅前のコンビニへ。立ち読みしたりして時間をつぶした後は折りたたみ自転車を組み立て、きたぐにくんと二人乗りで周辺の海沿いをブラブラと。
で、その途中に上を向くと見たことのない数の星が。撮影しやすい暗い海沿いへ移動しました。


ちょっとわかりにくいですかね・・・
ちなみにこれでも見えてる数の数十分の一程度です。星であそこまで感動したのはじめて。天体好きのきたぐにくんは結構興奮してました。
この星もすごく心に残っています。

ちなみにそこから見える大島大橋も撮影。


暗いのはご了承。

で、その後も海沿いをチャリで爆走したりして時間をつぶし、朝4時半ごろに大島大橋の上へ。
天気予報は良い方にはずれて晴れていましたが、雲が多い・・・


何レかわからないけど桃貨物。前の方のコキが目立ちます。


瀬戸内色+末期色。やっぱり末期色が景色に映えるってのが皮肉だ・・・


ミルクオレ8連。数年後にはこの塗装も見れなくなるので、今のうちですね。


またまた瀬戸内色。一度でいいから瀬戸内色8連を撮ってみたい・・・
今度狙って撮りに行ってみますかね。行けないと思うけどw


多分一番ギラッとなったであろう写真。この光線でトワイライトを撮影したかった・・・


この後、太陽は雲に隠れてしまいました・・・

(続く)  


Posted by 多趣味人 at 20:55Comments(8)鉄道撮影(その他の地域)

2011年08月22日

朝の1091レ(8/4,5)

ここんところ部活が一日練ばっかで更新できてませんでした。
なんか部活の友達に更新しろって言われたので久々に更新します。
書くネタなんてないと思っていましたが、この前・・・って言っても約20日前のやつですが、更新しますw


8月4日、地元を午前6時ごろに通過する1091レを撮影に。運用調べたら54号機が来てくれるかな・・・なんて思っていましたが、予測はバッチリ外れ、来たのはサメ105号機。まあ丸目サメでよかったです。




で、次の日は奇跡の休車からの復活を成し遂げたロクロク21号機が1091レで下ってきてるみたいなので、昨日と同じ時間に撮影地へ。
予想通りやってきてくれて満足。できるだけ長く走ってもらいたいですね。

・・・にしても、1091レは晴れるとこの場所では撮影しにくい・・・


4日後、山口へ旅立ちます!  


Posted by 多趣味人 at 19:55Comments(2)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年08月12日

EF65撮影集②(8/1~12)

ここんとこ公開していなかった、地元付近で撮ったEF65です。


8月1日 EF65-1089 (御着)


8月7日 EF65-1046 (曽根)


8月12日 EF65-1127 (宝殿~曽根)


ちなみに全て75レです。
地元でロクゴを中心に撮った時は、サブブログの方を中心的に書いていきます。  


Posted by 多趣味人 at 21:05Comments(2)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年08月10日

旅行の帰りに103系(7/29)

久しぶりに更新。部活が大変で疲れます・・・

北海道の撮影記は、書くのが面倒なので書きません。画像はサブブログで少しずつ公開していくつもりです。
で、今日書くのはその北海道旅行の帰りに親と別れて撮ってきた和田岬線レポです。


今回の目的は兵庫方のカンをバリ順で撮ること。まずは陸橋の上から。


私は夏休みですが、川重に勤める方々などは仕事があります。お疲れ様です。
ちょうど帰宅ラッシュなので兵庫行きは満員御礼です。


そしてお目当ての定番構図で撮影。やっと順光で捉えることができて満足^^


最後に和田岬行きを川重専用線の分岐点付近で撮影し、帰宅。


和田岬線、廃止にしてほしくないです・・・









  


Posted by 多趣味人 at 18:56Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年08月01日

久々の山陰本線へ。(7/24)

デデゴイチ重連+12系5両という超レア編成がハンドル訓練が走るってことで、友達と撮影に。
最初は行くか否か迷いましたが、やっぱり行くことに。

地元~姫路~姫新線~佐用~智頭急行~因美線~鳥取で行くつもりだったんですが、地元から列車に乗って何か忘れてる・・・と思いきや、カメラを忘れてきていましたw
友達には予定通り佐用駅まで行ってもらって智頭急行フリー切符を購入してもらいました。
私はあわてて次の駅で降りて、すぐ引き返してカメラを持って普通に乗り、上郡まで乗ってそこからスーパーいなばに乗車。
佐用駅からいなばの車内で友達と合流し、ここからは乗り換えて予定通りの時刻に鳥取に到着。

まずは訓練の往路の撮影ですが、時間的な都合で鳥取~鳥取大学前でしか撮ることができず、仕方なく鳥取大学前で下車。
テキトーに撮影地を見つけてスタンバイ。


テキトーに見つけた割には、まだマシなB級撮影地かと。
にしても、この編成カッコよすぎ!!

撮影後は移動。泊~松崎は激パだろうと思い、宝木~浜村の撮影地へ。ここでは折りたたみ自転車フル活用です。
撮影地あたりに到着するも、本来なら俯瞰で撮る場所なのでその場所を探したのですが・・・わからない。
そうこうしているうちに踏切が鳴り、列車が通過。


木で編成が少し隠れてしまいましたが、被写体がイイのでまあ許容範囲内かな。

この後時間があるので、少しの間撮影。


いつもは撮らないスーパーはくとも、今回はバッチリいただきます。


キハ126はなかなかスマートで・・・
ステンレスってのもいいですね。


少し場所を移動して、鳥取名物タラコ色のキハ47。まあこれから続々と増えていくわけですが・・・

このほかも何枚か撮影して駅に戻り、帰宅。もう一度こんな編成撮りたいな・・・

  


Posted by 多趣味人 at 14:31Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2011年07月31日

個人的なネタ釜(7/22,23)

お久しぶりです。7月26日から29日まで、仕事で来れない父を除く家族全員+祖父母で、北海道旅行に行ってきました。
実は最終日の札幌~大阪間はトワイライトエクスプレスに乗車のはずだったんですが、新潟のゲリラ豪雨で運休orz
かなりのショックを受けましたが、3年後に大学合格した時に絶対に乗せてやるってことになり、待ち遠しいです。

さてさて、たまりにたまったレポを公開していきます。

まずは7月22日、23日分から。


7月22日は75レが原色1072号機ってことで、一度撮りたかった加古川橋梁へ。

原色+フルコン+バリ順で満足。…ですが雲が多いってのは少し残念です。まあ全然いいですけどね。

続いて23日には、私が今のところ一番撮りたかった1089号機があ75レを牽引。ここはがっつり編成写真を撮りたかったのですが、塾がある関係でまたまた加古川で撮ることに・・・


空が透き通っていて気持ちいいのですが、全く1089号機の特徴がわからない・・・
まあ前の方が空コキだったので、編成写真を撮ってもあまりイイものは撮れなかったかもしれませんね。








  


Posted by 多趣味人 at 22:25Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年07月20日

珍ドコ編成(7/19)

昨日、103系6両の廃車回送が行われました。モリ車4両とヒネ車2両にクモヤでプッシュプルという、珍しい編成です。



真ん中のサハ2両は40Nなので、屋根が少し高いです。

クモヤの後パンが上がってたら間違いなく串パンになる構図ですねw  


Posted by 多趣味人 at 15:35Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年07月20日

117系求めて快晴の岡山へ(7/17 後編)

ビックリするほど甘かったピオーネを食べた後は撮影開始。


何レかわかりませんが、桃貨物が通過。真ん中が歯抜けというのは・・・
若干傾いてしまいました。。。


どんな景色にも合う湘南色。もうちょっとサイドに光が当たればなァ・・・


湘南色が通過した直後にやってきた末期色。意外にも景色とマッチしているというのが皮肉ですw


相変わらずの編成美、2089レ。(多分)
この日は紫コンテナのフルコンでした。


そして本チャンの金光臨。
構図もバッチリで満足いく一枚が撮れました^^


撮影後は駅に戻りましたが、東岡山で人身事故が起きたらしく、列車が1時間以上やってこないとのこと・・・
しかしながら運良く、瀬戸駅で抑止をくらった下り列車が瀬戸始発で姫路まで運転。20分遅れで帰宅できました。




  


Posted by 多趣味人 at 08:41Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2011年07月19日

117系求めて快晴の岡山へ(7/17 中編)

庭瀬駅から列車に乗って岡山に着いたのですが・・・


…ん? 弁当がない・・・ あれ、手に持ってたのに・・・?


どうやら、庭瀬駅の券売機にところに忘れてきたみたいです。400円の香川の鶏肉弁当がぁ・・・!

若干ショックを引きずりながらもフルーツフェスティバルの会場に到着。


いろんな果物や野菜がありましたが、どうやら果物の無料配布には整理券が必要らしく、それの配布は13時ごろにすると放送があり、待ち時間にうまい具合に津山線のHM車両が撮れる時間だったので撮影に。





撮影後は12時50分頃に戻ってきて、冷えたきゅうりを食べながら整理券の配布を待つも、なんとすでに配布したとのこと。覚えとけよ放送をしていた警備員の野郎・・・・・・まあ許しますw
結局果物はもらえませんでしたが、記念にSくろしおくんとワリカンでピオーネを購入しました。

その後は移動。まず東岡山で下車して、73レを撮影。

岡山時代にいた時は撮影できなかった1046号機。やっと撮影できました。

そして普通に乗って万富で下車。チャリで吉井川へ。
吉井川に着いてセッティングしてから、ピオーネを食べました。
超甘くて感動モノです!




次回で最終回です。
  


Posted by 多趣味人 at 14:27Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2011年07月18日

117系求めて快晴の岡山へ(7/17 前編)

117系T1編成の金光臨が走るので、Sくろしおくんと一緒に久々に岡山の方へ出かけてきました。

まずは地元の駅でロクロク36号機牽引の1091レを撮影。

奇跡の全検明けでピカピカです。

列車に乗り込み姫路で乗り換えて、上郡で下車して撮影地に行く予定でしたが、岡山行きの列車内で「フルーツフェスティバルステーション」というイベントが岡山で開催されると吊り下げ広告を見て、しかも果物の無料配布もあるということで、急遽予定変更して終点まで列車に乗車。
岡山で昼飯を買って庭瀬で下車。折りたたみ自転車で一度行ってみたかったニワナカの下り築堤へ。目的地までの道のりが複雑すぎて大変でしたが、なんとか到着。
まずは3082レを狙うために目的地より少し西の場所へ。

そこに着くと農作業をしていたおじさんが話しかけて来られたので、列車が来るまでの間少しお話していました。
聴くとその方は電機会社に勤めているらしく、もと鉄道好きだったために鉄道にとても詳しかったです。とても楽しいお話、ありがとうございました!

おじさんが農作業に戻られた後は撮影。


ゆったりやくもの色はよく映えてイイですね。


金光臨の先に岡山の117系を撮影。サンライナー色は綺麗ですが、末期色はホントにひどいです。おじさんも言っていました。


狙いの3082レ。遠目で判別できませんでしたが、画像を見ると51号機でした。

撮影後はおじさんにお礼を言って場所を移動。


思ったより草が多かったですが、この草も夏らしさの一つとしてとらえておきますw
湘南色は曇られました…


…と思えば、またまた湘南色がやってきました。


カフェオレも貴重な時代になってしまいました。


そして狙いの117系金光臨。雲が多くなってきましたが、光が当たってイイ感じに撮影できました。

撮影後は満足で庭瀬駅へ戻り、岡山駅へ行ってフルーツフェスティバルに行ったのですが・・・


次回に続きます。





  


Posted by 多趣味人 at 21:13Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2011年07月11日

和田岬線電化10周年HM(7/9 後編)

沿線で撮影した後は和田岬駅へ。


土曜日ながらも、通勤客はいっぱいでした。


この風景が見られるのも時間の問題です。

そして午前の最終列車に乗って兵庫へ戻り、西明石付近で和田岬線の回送を狙おうとするも、時間を間違えて撮れずに終了。
そのまま帰宅しました。





また撮影に行きたいですね。





  


Posted by 多趣味人 at 21:33Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年07月10日

和田岬線電化10周年HM(7/9 前編)

昨日は和田岬線へ。
当然電化10周年ヘッドマーク狙いです。

国鉄人くんと一緒に始発で兵庫へ。
ここから久々に折りたたみ自転車を使用し、沿線をウロチョロしてました。


一本目は兵庫運河を渡るところのすぐそばで撮影。水鏡を狙いましたが、失敗・・・


先ほどの返しはサイドから撮影。


2本目は上下ともにミスったので、3本目の和田岬行きを川重前で。


その返しは和田岬線をまたぐ陸橋で撮影。右下に川重の専用線が写っています。225系が出場間近でした。


そして4本目の兵庫行きも川重前で撮影しました。

撮影後は和田岬駅へ移動。
次回に続きます。







  


Posted by 多趣味人 at 11:27Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年07月03日

辛子扉

今日も友達と72レの撮影に。
まずは地元でサンライズ。

2階建ての14両は普通の車両とは迫力が比べ物にならないくらい大きいです。

そして市川カーブへ移動。


微妙ですが、カラシはこの前撮っているので記録程度に。

場所を移動してもう一枚。


「勾配感」を出したかったので望遠気味に。
串ってしまいましたがまあ許容範囲内です。これがフルコンだったらカッコよかったと思うんですけどねぇ。

撮影後は帰宅。
  


Posted by 多趣味人 at 12:27Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年07月02日

久々に市川カーブ

今日は友達3人(Sくろしおくん、国鉄人くん、白鳥くん)で72レの撮影に。
朝5時にTSUTAYA前に集合して市川の手前にある、通称「市川カーブ」へ。


原色赤プレカッコよすぎ。

やっぱりこの構図は市川よりも好きです。
ここならマイナーなので人も来ないし、他人からも見られないし。

撮影後は追っかけるも、その後は撃沈。変なオッサンDQNが後から来たのにもかかわらずフレーム内に入ってきたからでした。


明日も1127号機を撮るために市川カーブへ向かいます。  


Posted by 多趣味人 at 20:36Comments(2)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年07月01日

工臨目当てだったけど…(6/24,25)

お久しぶりです。
多忙なのとカメラを修理に出していたため、この頃ほとんど撮影に行っておりませんでしたが、先週カメラが帰ってきたので、6月24日に試運転も兼ねて久々に撮影に。


EF65-1058号機牽引の75レ。ちょっとカツイですが、夕日が当たっていい感じです。
1058号機は私のお気に入りの一つなので、撮影できて満足。


次の日は御着工臨目当てで地元の加古川付近でへ。
しかし結局工臨は遅れて来ず。仕方ないので凸の単回を撮影しました。


夕日が当たれば最高だったのですが…

ついでに絶滅危惧種の221系も撮影。



明日は72レだけ撮ってきます。  


Posted by 多趣味人 at 22:23Comments(0)

2011年06月10日

暇つぶしに工臨(5/22)

お久しぶりです。この頃多忙で更新を休んでおりました。高校生って疲れますね~






5月22日、やることがなくてあまりにもヒマすぎたため、鷹取工臨だけを撮りに芦屋まで行ってきました。
凸+短チキは前日にも撮ったばかりでしたが、撮れるんだったら撮っておこうと思ったので。

これだけ撮ったらすぐ帰宅w










  


Posted by 多趣味人 at 22:02Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年05月30日

またまた須磨(5/21)

早朝に工臨、72レにトシイチとネタがあったので友達と撮影に。



まずは地元で工臨を撮影。デデゴイチ撮ったの超久しぶりです。
5時過ぎだったので、露出が…

撮影後は姫路別所へ。気になっていた姫路貨物入線時のクネクネを狙いましたが…


これは予想外。ぜんぜんくねりませんでしたorz

そして2日ぶりの須磨へ移動し、スマシオへ。ここには先に別の友人が来ていました。
一時的に日は差したものの、天気は曇り。結局72レ通過時も晴れませんでした。


撮影後は撤収。もうちょっと間はトシイチは見れないでしょうね。。

  


Posted by 多趣味人 at 17:55Comments(1)鉄道撮影(地元兵庫)

2011年05月29日

EF65-1127を追って須磨へ (5/19)

この日は平日ながらも、奇跡的に学校が参観日の代休。72レがカラシEF65-1127ということで、朝から撮影に。

まずは市川へ。手を怪我していたので、電車利用。
しかしカメラ内にゴミが混入していたため、大撃沈orz

撮影後はバスに乗って御着駅まで戻り、須磨へ移動。歩いて撮影地へ。
平日なので、4名しかいませんでした。
まずは外側快速。


ちなみに、一番撮りたかった221系の12連は撮り逃してしまいました。。。


72レの15分前を走る1070レはEF200-901牽引!


そしてお目当ての72レ。
バリ順でバッチリ決まりV
少し前のリベンジが果たせて良かったです。

撮影後は急いで撤収。一応テスト前なので・・・
  


Posted by 多趣味人 at 09:28Comments(0)

2011年05月28日

今が旬! 福知山線撮影記(5/4 後編)

223系を撮影した後は、次のこうのとりまで時間があるので自転車で周辺を散築。景色はいいですが、天気は一向に回復する気配がありません・・・
そうこうしているうちにこうのとり11号の通過時間。

この時はまだ田植えは始まっていませんでした。

撮影後はいったんこの場を離れ、16号を撮影するためにそこそこ近くの踏切へ。
しかしベストポジションには先客がいらっしゃったので少し場所をずらすことに。


意外に撮影しにくいこの場所。上のロープに列車をかけず、なおかつケツを入れれる場所を見つけるのは結構苦労しました。。

撮影後は急いでさっきいた場所へ。


4両の13号を撮影した後はここで1時間弱のんびりしてました。
そして18号が通過。


なぜか381系がやってきました。所定は183系のはずなんですが・・・


下滝で18号とすれ違った15号で〆
撮影後はチャリで駅まで戻ってから加古川線に乗って帰宅しました。


381系こうのとり、あと数日で終了です。
ラストの土日は大荒れの天気となりそうですね。。。






  


Posted by 多趣味人 at 10:31Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)