2012年04月13日

春の風物詩(4/8)

春と言えばやっぱり桜。今年も友達と夙川に行ってきました。


今年は桜も列車もアップで。
今年は寒い事もあって満開とはいかず7分咲き程度でしたが、綺麗な桜を見ることができました。


ちなみにこれは去年の4月5日。こちらも6~7分咲き程度でしょうか。
去年も今年も快晴の日に原色ロクゴが通過してくれてとてもラッキーでした。
ロクゴもいつまで走ってくれるのか…

  


Posted by 多趣味人 at 23:30Comments(1)鉄道撮影(地元兵庫)

2012年04月12日

113系阪和色を求めて。(4/1 その2)

(前回の続き)
浅香で撮影した後は列車に乗り込み、和歌山と御坊で乗り換えて南部へ。
久々に持ってきた折りたたみ自転車に乗って、友達と2ケツしながらまずは紀州梅干館へ。
いろんな種類の梅干があって凄かったです。梅干好きな自分にはたまりませんw
たっぷり試食して、家族と祖父母にそれぞれ300g1500円の梅干を土産に購入。あと、折りたたみ自転車のタイヤの空気が恐ろしいくらい少なかったので梅干館の店員さんに空気入れがないか聞いたら、15ほども探してくださった上に空気も入れてくださりました。本当にありがとうございます。

で、復活したチャリにやはり2ケツで乗って千里浜の撮影地へ。山道は結構辛かった…
三脚をセットして、今回は初の2台体制で撮影。





一応上がメイン(k-x)です。コントラストが強かったので次の写真からカメラ設定で少し低くしました。
ちなみにサブ機でまともなのはこれと本チャンのみ。未だに慣れません…


113系のゲテモノ2両編成。綺麗な色の車体なので短くてもよく目立ちます。


悲しいことに、381系の時に限ってミスり、撮れた特急は287系のみ(泣)
それでも天気と景色が最高なのでカバーです。


そして狙いの113系が通過。いいですね~。来てよかったです。大満足。


そして走り去って行きました。


砂浜にも降りてみましたが、のんびりしてて天気がいい日であれば1日いても飽きないでしょうね。

撮影後は駅に戻るも、自転車の収納中に列車が出発。何もせず1時間待って、列車を乗り継いで帰宅。

また夏休みにでも来たいですね。  


Posted by 多趣味人 at 23:47Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年04月09日

113系阪和色を求めて。(4/1 その1)

ついに113系阪和色が引退しました。
始発に乗るつもりが、友達が寝坊してしまったので30分あとの列車に乗車。さらに人身事故のせいで列車が止まり、いきなり予定が狂いました。
紀勢線内で撮りたかったけど、結局往路は浅香で撮影することになりました。


天気は良くないけど103系はいいですね。


晴れる気がしなかったので、空を入れても仕方ないので汚い川を多めに取り入れました。
ヘッドマークは正直言って微妙でした。
  


Posted by 多趣味人 at 14:40Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年04月05日

失敗作(3/25)


(前回の続き)

お目当ての72レですが、見事に失敗してしまいました(泣
カツカツです。もったいなかったな…




  


Posted by 多趣味人 at 22:08Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2012年04月04日

比較してみる。(3/25)

2週間ほど前、k-xが故障から復帰しました。復帰祝いと72レに原色赤プレということで、久々にスマシオへ。





まずは新快速で練習。久々のk-xでの撮影。腕がちょっと鈍った…?

こうやって比較してみると、223系ってかっこいいですね。225系もいいんですが、四角すぎる…(汗
225系は撮影するなら綺麗なうちですね。221系と223系、とくに221系は大歓迎です(笑)





  


Posted by 多趣味人 at 23:50Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2012年04月04日

さらば大阪のブルートレイン(3/13)



ついに臨時化されてしまいました。
これが定期日本海最後の撮影となりました。










  


Posted by 多趣味人 at 10:01Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年04月02日

青色(3/13)








上淀で撮影した後は紀勢線冷水浦へ。
海と空と列車の青。撮影してて気持ちいいです。
117系と381系のこのカラーリング、かなり好きです。

紀勢線っていい撮影地は色々あるし車種も多いので、撮ってて飽きないですね。
  


Posted by 多趣味人 at 22:13Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年03月28日

お目当て(3/13)




やはりお目当てはこれです。
これが最後の定期日本海の撮影となりました…
  


Posted by 多趣味人 at 19:09Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年03月25日

飛行機(3/13)

(前回の続き)





どっちの写真にも飛行機が写っています。
家に帰って拡大してから初めて知りました(汗
ちなみにどちらも同じ飛行機です。
  


Posted by 多趣味人 at 21:47Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年03月25日

貫通より非貫通(3/13)

(前回の続き)


貫通よりも…


非貫通でしょう!

形式は違いますが、一応似た者同士ということで…

681系非貫通>683系非貫通>681・683系貫通>>>>>>>>>287系

撮影するならこのランク付けですね。

  


Posted by 多趣味人 at 19:51Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年03月24日

221系@上淀(3/13)


(前回の続き)
サントリーできたぐに撮った後は上淀へ。
221系の丹波路快速、もう撮れないと思っていただけにラッキーですた。
しかも8連。


続行で本線の221系快速。
塚本にいたらもしかしたら221系の並びが見れたわけですか。
もう見れませんがね…。

ちなみに上淀にいた間に晴れたのはこの2本のみですた。。。  


Posted by 多趣味人 at 22:22Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年03月24日

さらばきたぐに(3/13)

今日は風が凄いです。72レを撮りに行ったのに遅れて来ませんでした。寒かった…



廃止3日前、初電に乗って恒例のサントリーへ。
今まで何度も通って完璧な写真は一度もなかったような…
で、この日はメイン機のPENTAXk-xが修理中だったので、急遽購入したPENTAXistDLで撮影に行きました。
初めて使用したのでな~んとも微妙な出来…

GWの臨時きたぐには編成は短くなりますが、是非抑えに行きたいと思います。  


Posted by 多趣味人 at 11:15Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年03月23日

はじめまして

本日、新ブログを開設しました。多趣味人と申します。
チャンネル北国tvから引っ越してきました。
本格的に更新を開始するのは、元のブログが更新できなくなってからやろうと思っているので、もう少し後になると思います。

現在のブログ→http://superraityo.kitaguni.tv/


これからよろしくお願いします。  


Posted by 多趣味人 at 16:55Comments(0)その他の日記

2012年03月23日

快晴@伊吹山(3/3)



米原で300系を撮影した後は伊吹山へ。
予定ではここで5087レ(PF1121)撮影→木曽川カーブで赤ホキ(EF64原色)撮影→帰宅のはずでした。
…が、この写真を撮影した後にカメラが壊れ、全ては終了。おまけに5087レも4時間以上の遅れでした。
トホホ…

とはいえ、こんな綺麗な伊吹山を見れて大満足ですた。


PS.どうやらブログを引っ越さなければならないようなので、引っ越すことにします。
地元、兵庫播磨にしようかな。  


Posted by 多趣味人 at 15:47Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年03月22日

さらば300系(3/3)

サントリーで撮影した後は米原駅へ。通過1時間前に到着しましたが、ホームにはすでにカメラの砲列。新幹線でこんなことなるのか…
やむを得ず上りホームで撮影です。


ついに300系も運転を終えました。こんなに早く引退するとは思わなかったなぁ…
装飾された300系をたくさん撮りたかったのですが、行ける日が無く結局これ一枚のみに。装飾が思いのほかカッコ良かったので、もっといろいろ撮りたかったです…

それにしても、新幹線の撮影はやっぱり難しい(汗
修行が必要です。












  


Posted by 多趣味人 at 22:13Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年03月21日

紀勢特急inサントリー(3/3)

…またまたご無沙汰ですw

撮影行く日、ホントに減ったなぁ…


"元"スーパーくろしお2号の回送です。できればヘッドマークが欲しかったですが、もうそれも見ることはできません。9両っていいですね。

で…この前(上の写真撮影した日)にカメラ壊れました。撮影中にいきなりシャッターが切れなくなりました。
で、やむを得ず修理に出しました。
ダイヤ改正前の大事な時に壊れたので、代機(?)として、同じPENTAXのistDLをヤフオクで中古で購入。
性能、レンズ共に問題ナシでした。
これからは2機体制で行こうと思います。

あと、ブログの更新方式も変えようかな…。
一度に大量に写真放出するんじゃなくて、ちびちびやっていこうと思います。すぐにネタが無くなるので(汗
まあ、もしかしたらまた大量放出するかもしれませんが…。そのへんは気まぐれでやっていこうと思いますw

  


Posted by 多趣味人 at 23:50Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年02月12日

大幅遅延日本海 (1月29日)

てことで、日本海が大幅遅延した1月29日の撮影記です。
この日は天気がいいこともあって、いろいろなところでたくさんの方が撮影されていたかと思います。

-----------------------------------------------------------------------------------------

前日の夜から南今庄に行くかどうか友達と話しあっていたのですが、4002レは青森を2時間遅れで出発、さらに遅延が増しそうということで、Sくろしおくんと国鉄人くんと一緒に行くことに。
明朝、日本海は予想をはるかに上回って3時間遅れていたので、いつもと違って初電よりも1時間半遅い列車に乗車。というより、初電に乗っても南今庄には同じ時刻着きます。時刻表見てビックリしました。

南今庄に着いてから撮影地選び。駅のそばのアウトカーブの所へ行きましたが人が多すぎてパス。
その近くの場所が気になったので列車を待ちましたが…


なんだかなぁ…

気に食わなかったので場所移動。どこかで聞いた事がある北陸トンネル…ではない小さいトンネル付近へ。
場所も無事確保し、周りにいた方と少し話したりしながら日本海を待ちました。すでに4時間遅れのw


5両のしらさぎは物足りない…

余談ですが、自分はトンネル出口のすぐそばで構えていたので、下り列車がトンネルから出てきたときに列車とともに巻き上げられた雪が自分を襲いました。
冷たい…いや、すでに痛いレベルw
ファインダーがビショビショじゃんか畜生!ww


貫通型のヨンダバもねぇ…


やっぱりこれですね。流線型のサンダバ。最高です!
683系よりも681系です!
なんか最近めっきりと見る回数が減ったような気がしてなりません。


普通はスピードが出ていないので雪を巻きあげません。


やっぱり貫通型を見る機会が増えました。
こうのとりもくろしおもこの系統の顔に…単色化といい、今の西日本はセンスがありません。。。


撮影地に着いて1時間半、やっとこさ本命の日本海が通過。結局5時間遅れでやってきました。
カマの正面には雪がビッシリ付いて、ホントにカッコイイです。わざわざ南今庄まで来た甲斐がありました。
欲を言えばもう少し雪を巻きあげてほしかったのですが、まあ別にいいです。
…それにしても、走ってるとこんな雪の付き方するんですねw もう雪はすでに氷みたいになってるのかな?

駅に戻って他の友達と合流。全員違う場所で撮影していましたが、みんな成功したようでよかったです^^

敦賀まで戻って、ここから先は京都までサンダバに乗車。撮影地で聞いた情報によるとサンダバに乗ったら追い越せるらしいので。
敦賀で特急券と駅弁を購入して乗りこみましたが、自由席の乗車率は100%で座れず…
てことで急遽指定席券を車内で購入して指定席に座りました。と言っても指定席の乗車率も95%は超えてましたが…
車内では敦賀で購入した「炙りますのすし」を堪能。特急の指定席で高級な駅弁、少し大人になった気分でしたw

サンダバは京都で下車しそこから東淀川、そしてそこの歩道橋へ。


若干斜めってますが、縦撮りで日本海ゲット。敦賀でカマは変わったのに、たくさんの雪が乗ってます。前日まではすごい雪が降ってましたもんね…


最後にケツ撃ちして帰宅。

撮影されていた方々、長い間日本海に乗車していた方々、お疲れさまでした。


  


Posted by 多趣味人 at 00:00Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2012年02月08日

特大貨物


最近A2001(A列車で行こう2001)に再びハマっています。ここんところはA7ばっかりやっていたのですが、久々に2001をやってみると面白いです。待ちを近くで見れたり、A7よりも難度は高いので。
一部ボタンが効かないコントローラーでひたすら過発展させていましたが、今日ついにコントローラーがぶっ壊れ、できなくなってしまいましたorz
ボタンを押していないのに勝手に反応するという特殊な状況ですw
明日買いに行ってきます。。。




先日山口県内で特大貨物輸送をしてきたシキ800が返却のため、土曜の8866レで地元を通過しました。
部活帰りの時間と重なったので撮影地で1時間待ってゲット。
あとで考えたら完全に撮影地の選択ミスです。黒い鉄橋のせいでドでかいシキとちっちゃいヨ太郎が目立ちません。
ケツ撃ちをしようとしたらすぐにSはくとがやってきて撮影できず。。。
曇るんだったら他の場所行けばよかったかな…


後日、1月29日の撮影記も書いていきます。  


Posted by 多趣味人 at 23:30Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2012年02月01日

きっぷ

この前の日曜日、上り日本海が大幅に遅れていたので、Sくろしおくんと国鉄人くんと一緒に南今庄へ突撃しちゃいましたw



少し関係ないですが、一番手前の切符は1月6~7日に乗ったきたぐにの切符です。
最初は自由席に乗ろうと思っていたのですが、自由席に乗ったのでは切符にきたぐにの名前は残らないので指定席…は無いので、奮発してグリーンに。
ですが大阪~敦賀なんて乗ってたらお年玉が吹っ飛んでしまうので、なるべく安く効率よく乗ろうと考えたところ、ギリギリ100キロ以内の距離の京都~敦賀をグリーンに決定。座席は4席残っているうち運よく2席並んで開いているところがあったのでSくろしおくんと予約。
で、大阪~京都が自由席、京都~敦賀をグリーンに乗る事になり、窓口の自動券売機ではそんな特殊な券は発行できなかったので手書きの切符をもらうことになりました。
こんな切符もらったの初めてなんで驚きましたが、いい記念になったかな~って思ってます(笑)

で、あとはその他もろもろの切符ですw
今冬はよく冬の関西ワンデイパスを利用させていただきました。
2900円で敦賀に行けるわけですから、ありがたいもんです。









  


Posted by 多趣味人 at 21:51Comments(4)気の向くままに鐡バナシ

2012年01月25日

ゼロロク









更新する内容が無いので過去画像です。たぶんまだこのブログには上げてないと思われる写真です。
ゼロロク、本当に見る機会が減ってしまいました。
この姿もいつまで見れるかわかりません。






  


Posted by 多趣味人 at 23:36Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2012年01月22日

地元で300系を狙う

塾帰りに地元の加古川で、1日1往復だけしか来ない300系を撮ってきました。



これからはここに300系を撮りに通うことになりそうです。今日は1回目ということで、オーソドックスな構図で撮影しました。

これから日没が遅くなるので、いろいろスナップなどを撮っていこうと思います。






  


Posted by 多趣味人 at 18:49Comments(0)鉄道撮影(地元兵庫)

2012年01月20日

きたぐにと日本海

日本海ときたぐにのダイヤ改正後のことが、J西のプレスで公表されましたね。
きたぐには7両、日本海は6両に減車…。末期の雷鳥と同じようなもんでしょうか。
一応車種はそのままらしいので、そこだけはよかったです。













写真を探していると、コンデジ時代の写真を除いても意外と見つかりました。
きたぐに、日本海ともに好きな車両だったので、関西方面に出かける時はできるだけ撮影できるように予定を立てていたのでそれがよかったようです。

それにしても、未熟な今よりさらに未熟な写真だな~なんて思いますw
これもいい思い出になるんでしょうね。  


Posted by 多趣味人 at 21:26Comments(0)鉄道撮影(近畿地方)

2012年01月19日

毎年恒例(?)名古屋と、きたぐにお名残り乗車。(1/6,7 その6)

おそらく人生で最初で最後になるであろう、きたぐにの乗車。グリーン車を満喫するために(と言うより敦賀で降りるので寝過ごさないために)寝たくはなかったのですが、米原に停車してからいつの間にか寝てしまい…
気付くと近江塩津を通過中でした。よくまあこんなタイミングで起きれたもんです。寝過ごしたらお年玉が飛んで行っちゃうところでしたw

深夜のつるがで下車し、待合室は開いていなかったのでコンビニへ。カップ麺を食べて温まり、敦賀の駅舎内で待合室が開くまで待機していました。

すると同じく駅舎内にいた若い男の方が声をかけてこられて、その方が以前鉄道好きだったらしく、数時間一緒にお話ししていました。



少しして男の方と一緒にホームへ行き、ホームの待合室の中にいました(暖房はかかっていませんでしたが…)。

すると…


福井方面から除雪車がやってきました。
ホームに停車したので撮影。除雪車は一度新疋田方面へ引き上げてからホームに隣接する車庫に戻りました。

撮影後も男の方と鉄バナシに花を咲かせていました。朝4時半を過ぎたので改札外の暖房がついている待合室へ移動。
ちなみに大阪行ききたぐにも撮影しましたが、見事にミスりましたw
なので非掲載。

ベンチに座って眠気が襲ってきたころ、いきなり警察の方に声をかけられました。
どうやら美浜で強盗事件があったらしく、付近を捜索中だったらしいです。犯人は二人組だとか…って私たち完全に疑われてたみたいです。そりゃああんな時間に駅にいるのもどうかと思うけど、第一アリバイがありますw
身分証明書を提示するよう言われましたが、生徒手帳を持っていなかったのでやむを得ず2年前の学生証を見せましたw

列車が動き出す時間になり、芦原温泉へ向かうという男の方はここでお別れ。楽しくお話をさせていただき、ありがとうございました!

自分たちも乗る予定の列車が来たので乗車。隣の新疋田で降り、歩いてローソンへ。チキンなどを買ったあとにバスに乗り、小河口という場所で下車。目指すは鳩原俯瞰の撮影地。
ここから地獄の山登りが始まります。

あからじめiPod touchに入れていた目的地への地図をあてに山の中へ。
途中踏切を渡るところまで行き、道が雪に埋もれてあまりにも歩きにくかったのでこのまま引き返すかどうか迷いましたが、ここまで来たので山頂まで行くことに。
最初の方は舗装された道だったので雪が積もっていても歩きやすかったのですが、途中からはけもの道。しかも雪で足がうもって思うように動けず…
さらに雪で道がどこにあるのかわからず、最後のほうはただ雪の中を突き進みました。
普通の運動靴を履いていったこともあってか、雪に何度も滑って足はびしょびしょ。体も冷え切ってしまいました。

そのかわり、頂上に着いた時の喜びは大きかったです!

…が、最初はきれいに見えていた敦賀の町並みが見えなくなり、吹雪到来w
もう撮影なんて状況じゃありませんでした。
雪が弱くなったころにピントを合わせ、すこしして日本海が通過…と同時にサンダバも通過。
画面内に入ってしまったので、いらない部分はカットです(泣)



敦賀にいたのがトワ釜4機とローピン1機だったのでトワ釜がやってくると思いきや、運よくローピンがやってきてくれました。ありがたいです。
トリミングはしたくなかったけど、今回は仕方ない。
でもこの構図も結構気に入ったのでまあいいですかね。



鳩原ループをぐるっと回って敦賀の町並みと。吹雪が来る直前は全く見えませんでしたw


トンネルを抜けてケツ撃ち。写ってる踏切は通ってきた踏切ですかね。


最後にロングショットで一枚。写真の奥の方は吹雪でした。


このまま残って撮影したかったのですが、びしょびしょになった足が冷たいを通り越して真剣に痛かったので、すぐに下山。下山は雪の上をスキーみたいに滑れたので楽でした。
帰りはバスがなかったので新疋田まで歩き、列車に乗って近江塩津で乗り換えて米原へ。
300系を撮影するつもりでしたが、足が痛いうえにすごく眠かったので、新快速でそのまま帰宅することにしました。

高校最初の冬休みにいい思い出ができました。
一緒に撮影したSくろしおくん、お疲れ様&ありがとうございました!
またいろんな所でお会いした方々、ありがとうございました!
  


Posted by 多趣味人 at 20:05Comments(2)鉄道撮影(その他の地域)

2012年01月18日

毎年恒例(?)名古屋と、きたぐにお名残り乗車。(1/6,7 その5)

大阪に戻ってきた後は、きたぐにの入線まで時間があるので新しく変わった大阪駅をぶらぶらと。
…なんて思いましたが、広くて全くわからないw
時空の広場だったような気がする場所は殺風景で何もないし、寒い中ただ立ち尽くしているのは嫌だったので早々に退散しきたぐにを撮影するために10番ホームへ。

てことで、今日はきたぐにの写真を張り逃げしますw













今でもトップが残っているってすごいですよね。


私とSくろしおくんは大阪~京都を自由席、京都~敦賀をグリーン座席に乗りました。


さすがにグリーン。座り心地はとてもいいです。が、普通車も広くて座りやすかったです。
ちなみに、少し上に書いたように少々特殊な乗車をしたので、切符は手書きのものでした。また写真をうpしようと思います。


大阪~京都間で自由席に相席させていただいたおばあちゃん、本当にありがとうございました<(_ _)>
いただいたお菓子もありがとうございます<(_ _)>


(続く)



  


Posted by 多趣味人 at 21:09Comments(2)鉄道撮影(その他の地域)

2012年01月16日

熱が…

週初め早々、38,5度以上の熱が…

熱が出たのなんて2年ぶりですorz

(1月17日10時10分訂正)  


Posted by 多趣味人 at 19:21Comments(0)その他

2012年01月15日

毎年恒例(?)名古屋と、きたぐにお名残り乗車。(1/6,7 その4)

熱田で撮影後はデデゴイチ2本を狙うために枇杷島へ。


75レは更新色重連でしたが、やはりデデゴイチ重連にタキってのは迫力があっていいもんです。

逆方向から5380レ。

予想していた通過時刻より数分速くやってきてピント合わせる暇がなかったので、ピン甘撃沈orz
次位には四日市で入れ替えをしていたデーテンがくっついています。この組み合わせは初撮影です。

そして名古屋に移動して、名古屋名物フライアッシュ。

さすがに冬だと光が当たりません…
それでもロクヨン+フライアッシュは初撮影なので満足。

撮影後は駅を出て晩飯に味噌カツ丼と手羽先を食べ、土産などを購入。

ホームに戻って金山快速の117系をバルブ。

こればっかりはどうしようもないわけで…(汗

そして自分たちも次の金山快速に乗るために金山へ移動し、駅で30分以上待って無事座席を確保w
米原から新快速に乗り換えて、きたぐにに乗るために大阪に戻りました。


(続く)






  


Posted by 多趣味人 at 17:35Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2012年01月14日

毎年恒例(?)名古屋と、きたぐにお名残り乗車。(1/6,7 その3)


名古屋で81レと5875レを撮影した後は、3460レと臨8784レを撮るために熱田へ。
5780レに続いてまたもや桃代走でしたが、これはこれでよかったです。
…な~んて言いつつ、本音は200+長いワムが撮りたかったんですけどねw


次の臨8784レまでは時間があるので、留置されている117系を見物。S13編成です。


名鉄側の留置線にはS12とS11がいました。
…なにこれ、カマ出しっすか?w
まあ一度見てみたかったS11編成が見れたのでよかったです。
今度は木曽川カーブとかで編成写真を狙ってみたいですね。


臨8784レを待っていたらしらさぎの回送がやってきました。
クネクネで面白いですw


本チャンの臨8784レなんですが…ピン甘orz
これは痛かった…要リベンジです。ぜひ木曽川カーブで(ry


(続く)
  


Posted by 多趣味人 at 23:35Comments(2)鉄道撮影(その他の地域)

2012年01月14日

毎年恒例(?)名古屋と、きたぐにお名残り乗車。(1/6,7 その2)


矢田川での撮影の続きです。
セントラルライナーは他の313系と違って一際目立ちます。


中央西線のエース、WVしなの。絶賛増結中です。そういえばあの日はクロ側を一度も撮影してませんでした。


他形式の併結が頻繁に見られるというのは面白いですね。


瑞浪からの快速だとは思うのですが、4両で大丈夫なんでしょうか?


211系の4連+3連。中央西線は形式や編成や両数がバラエティ豊かで、運転本数も多いうえに貨物も走る。撮っていて飽きませんね!


意外と撮っていなかった313系4連単独編成。


3088レから1時間以上待って、狙いの670レが通過。670レはカマ側にワムが付くのでワムが目立ってイイですね。
これが最後のワム撮影となりそうです。

撮影後は駅に戻り、名古屋へ。
まずは81レを撮影。


運よく原色が前でやってきてくれました。それも初撮影の青プレ♪
後ろには同じくロクヨン牽引の1552レが並走して見えます。地味に感動しましたw
それにしても、81レの方が1552レより3分以上も時間がかかるもんなんですね。

で、そのまま待って5875レも撮影。


運用変更もなく原色が前で通過。元伯備で見ることのできた1048号機です。
岡山にいる時に撮影できなかっただけに、今ここで撮影できて大満足。

眼レフでロクヨンの原色を撮影したのは初めてなので、イイ気分でした♪


(続く)

  


Posted by 多趣味人 at 12:10Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2012年01月13日

毎年恒例(?)名古屋と、きたぐにお名残り乗車。(1/6,7 その1)

2009年の夏休み、2010年の夏休みと連続で行った名古屋遠征。
毎年恒例となりつつある名古屋遠征に2011年も行こうと思ったのですが、山陽トワイライトを撮るために山口に行くことになったので断念。
てことで、行けなかった分を行くことに。6日に名古屋で撮影→大阪からきたぐにで敦賀→日本海撮影→300系撮影→帰宅、という予定で地元を出発。大阪、米原、大垣で乗り換えて清州へ。米原からは一昨年と同じく373系でした。ホント快適です。


673レ狙いで清州に到着。まずは不意打ちで1550レ。ロクヨンは原色でも更新色でも大歓迎です。


673レは停車中の普通が邪魔だったので1550レの位置より少し稲沢寄りで撮影。
ワムが少ししか見えてませんが、一昨年の670レはロクヨンが代走したのでロクゴが撮れただけでも少し満足w


新型の313系と古参のワム。あと2か月ほどでこれも見納めです。


尾張一宮に移動して5780レ。まさかの桃代走でしたが、ピン甘&構図ミスで撃沈。
ホッとしたようなショックなような…(笑)

撮影後は大曽根まで移動。道中臨8785レ、それもロクヨン原色牽引とすれ違ったので後ほど返しを熱田で撮ることにし、中央線に乗車。
大曽根駅前のコンビニで昼食を調達し、少し急ぎ気味で矢田川橋梁へ。
狙いの3088レは到着して三脚を組み立てる時間もなくやってきました。


いきなりやってきて焦りましたが、串パンも無事回避。
次位が原色なので、返しの5875レも撮影することに決めました。


晴れてくれたのはここまで…。313系+211系です。東海の車両も普通にカッコイイですね。


(続く)


  


Posted by 多趣味人 at 21:56Comments(0)鉄道撮影(その他の地域)

2012年01月10日

石灰石を運ぶ貨車

日本で唯一の石灰石運搬貨車、ホキ9500。





美祢線でも運転は終了し、現役で見れるのは名古屋地区のみとなりました。
後継車も出てきて、まだなんとか安泰なのかな~なんて思いますが、早めの記録が大切ですね。  


Posted by 多趣味人 at 15:15Comments(0)