2012年02月08日

特大貨物


最近A2001(A列車で行こう2001)に再びハマっています。ここんところはA7ばっかりやっていたのですが、久々に2001をやってみると面白いです。待ちを近くで見れたり、A7よりも難度は高いので。
一部ボタンが効かないコントローラーでひたすら過発展させていましたが、今日ついにコントローラーがぶっ壊れ、できなくなってしまいましたorz
ボタンを押していないのに勝手に反応するという特殊な状況ですw
明日買いに行ってきます。。。


特大貨物

先日山口県内で特大貨物輸送をしてきたシキ800が返却のため、土曜の8866レで地元を通過しました。
部活帰りの時間と重なったので撮影地で1時間待ってゲット。
あとで考えたら完全に撮影地の選択ミスです。黒い鉄橋のせいでドでかいシキとちっちゃいヨ太郎が目立ちません。
ケツ撃ちをしようとしたらすぐにSはくとがやってきて撮影できず。。。
曇るんだったら他の場所行けばよかったかな…


後日、1月29日の撮影記も書いていきます。


同じカテゴリー(鉄道撮影(地元兵庫))の記事
 春の風物詩(4/8) (2012-04-13 23:30)
 失敗作(3/25) (2012-04-05 22:08)
 比較してみる。(3/25) (2012-04-04 23:50)
 ゼロロク (2012-01-25 23:36)
 地元で300系を狙う (2012-01-22 18:49)
 撮り初め@2012 (1/4) (2012-01-08 12:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。