2012年01月14日
毎年恒例(?)名古屋と、きたぐにお名残り乗車。(1/6,7 その3)

名古屋で81レと5875レを撮影した後は、3460レと臨8784レを撮るために熱田へ。
5780レに続いてまたもや桃代走でしたが、これはこれでよかったです。
…な~んて言いつつ、本音は200+長いワムが撮りたかったんですけどねw

次の臨8784レまでは時間があるので、留置されている117系を見物。S13編成です。

名鉄側の留置線にはS12とS11がいました。
…なにこれ、カマ出しっすか?w
まあ一度見てみたかったS11編成が見れたのでよかったです。
今度は木曽川カーブとかで編成写真を狙ってみたいですね。

臨8784レを待っていたらしらさぎの回送がやってきました。
クネクネで面白いですw

本チャンの臨8784レなんですが…ピン甘orz
これは痛かった…要リベンジです。ぜひ木曽川カーブで(ry
(続く)
Posted by 多趣味人 at 23:35│Comments(2)
│鉄道撮影(その他の地域)
この記事へのコメント
誘ってくれてあざっす(●^ー^●)
また行こうな〜!!!!
Posted by Sくろしお at 2012年01月15日 00:01
Sくろしおくん
楽しかったな~!!
また行こうぜ!
Posted by スーパー雷鳥3号宇奈月温泉行き at 2012年01月15日 00:14