2012年02月01日
きっぷ
この前の日曜日、上り日本海が大幅に遅れていたので、Sくろしおくんと国鉄人くんと一緒に南今庄へ突撃しちゃいましたw

少し関係ないですが、一番手前の切符は1月6~7日に乗ったきたぐにの切符です。
最初は自由席に乗ろうと思っていたのですが、自由席に乗ったのでは切符にきたぐにの名前は残らないので指定席…は無いので、奮発してグリーンに。
ですが大阪~敦賀なんて乗ってたらお年玉が吹っ飛んでしまうので、なるべく安く効率よく乗ろうと考えたところ、ギリギリ100キロ以内の距離の京都~敦賀をグリーンに決定。座席は4席残っているうち運よく2席並んで開いているところがあったのでSくろしおくんと予約。
で、大阪~京都が自由席、京都~敦賀をグリーンに乗る事になり、窓口の自動券売機ではそんな特殊な券は発行できなかったので手書きの切符をもらうことになりました。
こんな切符もらったの初めてなんで驚きましたが、いい記念になったかな~って思ってます(笑)
で、あとはその他もろもろの切符ですw
今冬はよく冬の関西ワンデイパスを利用させていただきました。
2900円で敦賀に行けるわけですから、ありがたいもんです。

少し関係ないですが、一番手前の切符は1月6~7日に乗ったきたぐにの切符です。
最初は自由席に乗ろうと思っていたのですが、自由席に乗ったのでは切符にきたぐにの名前は残らないので指定席…は無いので、奮発してグリーンに。
ですが大阪~敦賀なんて乗ってたらお年玉が吹っ飛んでしまうので、なるべく安く効率よく乗ろうと考えたところ、ギリギリ100キロ以内の距離の京都~敦賀をグリーンに決定。座席は4席残っているうち運よく2席並んで開いているところがあったのでSくろしおくんと予約。
で、大阪~京都が自由席、京都~敦賀をグリーンに乗る事になり、窓口の自動券売機ではそんな特殊な券は発行できなかったので手書きの切符をもらうことになりました。
こんな切符もらったの初めてなんで驚きましたが、いい記念になったかな~って思ってます(笑)
で、あとはその他もろもろの切符ですw
今冬はよく冬の関西ワンデイパスを利用させていただきました。
2900円で敦賀に行けるわけですから、ありがたいもんです。
Posted by 多趣味人 at 21:51│Comments(4)
│気の向くままに鐡バナシ
この記事へのコメント
今年はすでに結構敦賀に行ったなw
もう一回きたぐにに乗りたいなぁ……………。
Posted by Sくろしお at 2012年02月01日 22:06
Sくろしおくん
確かにw
我ながらビックリやわw
きたぐに乗りてぇ…寝台車に一度でもいいから乗りたい…
Posted by スーパー雷鳥3号宇奈月温泉行き at 2012年02月02日 22:29
よくわかんね( ̄▽ ̄)笑
Posted by クマノコ at 2012年02月08日 23:24
クマノコくん
マジでコメントしてやがる…!
わかれよ!(笑)
Posted by スーパー雷鳥3号宇奈月温泉行き at 2012年02月08日 23:33